今日もパリの街角で

数枚の写真とともに パリの日々刻々をご一緒に

今日の最先端と変態とは表裏一体

 

これまで

一年に一度ずつほど話題にしてきた

「スニーカーはどこを目指す?」シリーズですw

 

 

毎回

「これ以上のエキセントリックさはありえない」

と言って来た気がしますが

また新たに

「一体何を目指してるんだ!?」な

変態的シューズが

これでもかこれでもか

と並んでおります。

 

 

極端な厚底

極端なかかとの出っ張り

極端なアレンジで

常に限界を責めているらしい

スニーカー業界には

驚くしかござりませぬ。。

 

 

そして

皮と

ゴムと

布と

プラスティックとの

ハイブリッド感が

ハンパない。

 

 

靴底の表面以外

全部ジーンズ。。

 

 

そして

敗れジーンズ

(おっと失礼、ダメージド・ジーンズ)

には

鼻ピアスだろ

みたいなデザインですww

 

 

なんか

あっちこっち

引っ掛けそうで怖いよ〜w

 

 

大型外洋クルーザーの後部デッキ

みたいな

ヒール部分

 

 

ナイキあたりから始まった

ケミカル・マイクロファイバーやら

蛍光カラーも

今やふんだんに使われております。

 

ちなみに

靴ひもも新品です

念のため。

 

 

オートクチュールのプレタポルテ商品も

多少洗練されていて

とんがってないけれど

路線は同じ。。。

 

 

そして

過剰な靴ひもも

ここ数年で定番と化した。

 

 

加えて

ラバーシューズも

すっかり立ち位置を獲得済み。

 

 

もはや

「ゴム長」とは呼ばせない!!

絶叫中。

 

 

写真では巨大さが伝わらないのですが

一般的なゴム長靴の

ゆうに1、5倍はあり

大きさにまずびっくり。

 

そして

ベラボーに軽いのです。

 

軽くて

フワンフワンで

ふにゃふにゃで

抵抗感なし。

 

ゴムではなく

ウレタンかシリコンみたいで

まるで何も履いていないような

軽さにびっくり。

 

「履いてますよー!w」

 

 

ちなみに

厚みが1cmほどもあるのです!

 

 

ゴム一体成型の雨靴

と言っても過言ではないが

タウンシューズなのだ。

 

 

ゴムと皮と布と

プラスティックの紐と。

 

 

なんだか

雨降りの水たまりで

バシャバシャと足踏みしたくなりそうな。。

 

 

かと思えば

なんと表現して良いのやら

皆目見当もつかない。

 

 

プレタポルテのブランド界隈では

昔から

屋号であるデザイナーの名前の

ロゴが

ありがたいデザインなのですが

今や

落書きにまで進化したのだ。

 

 

番外として

革靴も幾つか挙げておきます。

 

 

ビジネス・シューズのようなワーク・シューズ

あるいは

ワーク・シューズのようなビジネス・シューズ

どちらの用途にもOKな

二刀流!?

 

 

モカシンのようなワーク・シューズ

あるいは

ワーク・シューズのような。。。

 

ハイブリッド・シューズ.....