今日もパリの街角で

数枚の写真とともに パリの日々刻々をご一緒に

今日の統一と非統一

f:id:kishinohakuba:20220331155349j:plain

 

パリの「マクドナルド」サンラザール店ですが

一見して

マクドナルドの店には見えませんよね

ロゴがなければ。

 

世界中で統一基準で経営し

肉もポテトもソースもアメリカから運び

同じ手順で調理し

同じ接客方式で

マニュアル通りに販売する...

はずのこのチェーン店ですが。

 

各店舗の意匠には強制がないようです。

 

実は20年ほど前まで

この建物は

「アルザス料理」のレストランでした。

 

f:id:kishinohakuba:20220331155416j:plain

 

ライン川を挟んで右岸がドイツ

左岸がアルザス。

 

木の柱と梁との建物が特徴の

アルザス建築のお店で

正面中央には

ストラスブールを一時期支配した

アルザス公の立像が。

 

f:id:kishinohakuba:20220331155417j:plain

 

てっぺん辺りには

アルザスの紋章が誇らしげに

飾られているのですが

20年ほど前から

いつに間にか「マック」にかわっていて

当時は驚いたものです。

 

ちなみに

東京では「マック」

大阪では「マクドー」

という略称で呼ばれるようですね。

 

f:id:kishinohakuba:20220401004724j:plain

 

フランスでは

「マクドォ」と略します。

 

どちらかというと大阪風。

 

この写真は

オペラ座にほど近い「イタリアン大通り」店ですが

夜景の店名表示が

「McDo」だけ電気が付いていて

「nald's」が消えているという

奇跡のような光景になってて笑っちゃいました。

 

f:id:kishinohakuba:20220225162222j:plain

 

シャンゼリゼ店は

店の前の6車線ほどの歩道の

店に隣接する2車線分ほどの「半恒久的テラス席」に加え

歩道のもっと車道寄りにも...

 

f:id:kishinohakuba:20220225162255j:plain

 

3車線分ほどの「仮設テント」風の

テラス席がさらにあって

パリ市に一体いくら払ってるんだろうと

他人事ながら下世話な心配をしてしまいます。

 

そのテントの端に

パリのあらゆる通りの角につけられている

通り名のプレートと同じデザインの

大きな看板が付いてた。

 

f:id:kishinohakuba:20220401004727j:plain

 

ちょっと変わったところで

パリの南端の13区の

「チャイナタウン」にあるマクドゥは

『麦当労』と

漢字表記されていますよ。

 

写真が古くて

ロゴがまだ黄色の時代のものですが

それ以外の店構えは今日でも変わっていません。

 

ちなみに

世界中のマクドナルドがロゴを緑に変える以前

シャンゼリゼ店だけは

「この場所に赤の地に黄色の看板など相応しくない」と

ずっと以前から白とグレーでした。

 

ちなみに「スタバ」も

昔の貴族の館をそのまま利用していたり

それぞれ店ごとに変化が結構あって

あれこれ探してみると面白いです。