今日もパリの街角で

数枚の写真とともに パリの日々刻々をご一緒に

今日の旅のお供

f:id:kishinohakuba:20220210162832j:plain

 

近年フランスを含みヨーロッパでは

和食は

「ブーム」をはるかに過ぎ去り

もはや日常の食事として定着してしまった感があります。

 

ポルトガルの田舎町にすら

お寿司屋さんが何軒もあるんですから。

 

スーパーには

パックの握り寿司が必ず売られています。

 

「BENTO」という言葉も定着しかかっており

フランス料理店で

昼のコースにあったりもするのです。

 

そして

ついに「駅弁」が登場しました。

 

f:id:kishinohakuba:20220210162802j:plain

 

場所はパリの「東駅」。

 

実はこの駅には

数年前にも日本のお店が

半年限定でお弁当屋を出店していましたが

昨年11月より

秋田の「花善」とかいう店が

これまた半年限定で

今回は「駅弁」とはっきり銘打って

出店中。

 

今日初めて見に行ってみた。

 

f:id:kishinohakuba:20220210162912j:plain

「鳥めし弁当」14,50ユーロ

 

f:id:kishinohakuba:20220210162906j:plain

「秋田郷土料理弁当」17,00ユーロ

 

f:id:kishinohakuba:20220210162901j:plain

「肉弁当」16,50ユーロ

 

f:id:kishinohakuba:20220210162850j:plain

「サラダ寿司弁当」(サラダ太巻きとおいなりさん)12,50ユーロ

「おにぎり弁当」(やや大ぶりの三角握りの塩とゆかり?と1個ずつ)5,00ユーロ

 

以上が主なお弁当のようですが

飲みもの或いはデザート

又は飲み物とデザート

のセット販売もあり。

 

当地の外食の物価からいうと

こんなものか

という感じですが

普通彼らは

サンドイッチ(バゲット製)とビールかコーラ

を買って持ち込むのが普通で

それからいえば倍くらいのお値段に

みんなが馴染むかどうか.....

 

美味しそうでもありますが

自分が買うかとなると

一瞬考えます。

 

f:id:kishinohakuba:20220210162946j:plain

 

夢中で写真を撮っていたら

「Merci beacoup」という声がして

ふと振り返ると

側面に居たらしい一人の男性が

紙袋を受け取って

プラットホームの方への歩み去るところでした。

 

f:id:kishinohakuba:20220210162942j:plain

 

 

おお

売れてるぢゃないか。

 

f:id:kishinohakuba:20220210163122j:plain

 

ちなみに

このリヨン駅は1855年に建てられました。

 

1871年のパリコミューンで焼失し

その後直ちに

同じ形で再建。

 

f:id:kishinohakuba:20220210163256j:plain

 

1900年の四回目のパリ万博で

大規模化して建て直され

このホールのフレスコ画などはその時のもの。

 

f:id:kishinohakuba:20220210163701j:plain

 

そして

リヨン駅のランドマークの時計塔は

1902年に完成しています。

 

パリから南東

スイスやイタリア行きのTGV(フランス新幹線)が

ここから発着します。

 

ああ

どこかに出かけたい!