今日もパリの街角で

数枚の写真とともに パリの日々刻々をご一緒に

今日のトリ

f:id:kishinohakuba:20220114173331j:plain

 

1月14日金曜日の今日の午後

サン・ルイ島やらシテ島やらの辺りまで

足を伸ばしてみました。

 

2年余り費やされた

修復工事のための調査と準備期間がやっと終わって

復興工事が始まっている『ノートル・ダム大聖堂』の

前の広場に

12〜3人の若者のグループが

熱心にガイドさんの説明に聞き入ってました。

 

強い夕陽の日差しのせいか

不思議な色合いの空の下に見る正面が懐かしい。

 

かつてはこの場所には

一日中絶えることなく

どんな時間帯でも常に10も20ものグループが

ガイドさんに率いられて集まっていたものでしたが

団体観光などここ2年ほど存在しなくなっており

今日1組だけですが

グループを見てなんだか少しだけホッとしたのでした。

 

f:id:kishinohakuba:20220114172652j:plain

 

二つの島の周りの遊歩道が

ここのところの連日の雨で水位が上がって

これも実はパリの風物詩なのですが

一部が水没しており

渡りの白鳥が二羽羽を休めておりました。

 

f:id:kishinohakuba:20220114172804j:plain

 

後ろ側から見ると未だに屋根の無い無残な姿を晒していて

24年のオリンピックに間に合わせるという

マクロン大統領の意向は

実現するんだろうかと

心配になってしまいます。

 

f:id:kishinohakuba:20220114173122j:plain

 

工事現場の囲いの前で

演奏しているグループもいました。

 

無傷の正面は

夕陽を浴びて美しく輝いています。

 

f:id:kishinohakuba:20220114173129j:plain

 

クラリネットと

ベースと

バンジョーという

変わった編成のトリオの演奏でした。

 

以前は

弦楽五重奏団の若い5人組も

時々いたのですが。

 

f:id:kishinohakuba:20220114173505j:plain

 

内部の

身廊と翼廊との交差部にある主祭壇の左右にあった

主柱の一本の前に飾られていた

無傷で回収された「聖母子像」が

正面の広場に建てられていて

その

聖母の頭上に。。。

 

f:id:kishinohakuba:20220114173532j:plain

 

都鳥が一羽

留まっておりました。

 

コロナの収束と

大聖堂の修復と

どちらが先になんだろう。。。。。