今日もパリの街角で

数枚の写真とともに パリの日々刻々をご一緒に

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の「今時の広まりいとあはれ」

寝ているわけではない様です。 我も我もと 取っ替え引っ替え現るる 当世風の事ども いとおかし な例の一つ。 ここ「トロカデロ」のエスプラナードや 「ビール・アケム橋」など 特定の場所に行けば いつ行っても必ず見られる光景。 それなる人々は。。 「ユー…

今日のパリは母の日

先日少し触れた通り フランスの「母の日」は5月の最終日曜日 つまり今日なのです。 古代ギリシアの豊穣の女神を讃える祭りが 古代ローマにも継承され 長らくの中断後にキリスト教ヨーロッパで 11世紀に再び豊穣と母を讃える祭祀が始まり あれこれあって …

今日の日差しの誘惑

5月最後の土曜日の今日 日中の気温はわずか19度だったものの 日差しが「すこぶる」付きに明るく 光がはっちゃけた感じで溢れた気持ちが良い午後でした。 しかし 白雲が多く 陽が雲に隠れると とってもひんやり。 散歩するなという方が無理な 素敵な土曜日…

今日の色彩豊かなドンデン返し

実に色鮮やかなウインドーに 目を奪われました。 近寄ってみると どうやら「キャンドル」ショップのようです。 「めんどり」 一羽19ユーロw 大きさは 横幅で10cmくらいか。。 「ルゥルドのマリア様」も いらっしゃいました。 高さ10cm。 さすがに めん…

今日の平和な歌声

ここ数ヶ月のあいだ うちのアパルトマンがある建物の裏側から 『Merle Noir メルル・ノワール』(黒歌鳥)が 午後から日没後まで 毎日美しい歌声を聴かせてくれています。 実は かつてパリには「鳩」がうじゃうじゃいました。 パリ市当局は 定期的に「避妊薬…

今日のトマトは百花繚乱

八百屋さんのトマトのコーナーは お花畑のようです。 対応の恵みを全身に浴びて育った 真っ赤なトマト 黄色いトマト 褐色のトマト 丸いトマト 細長いトマト 紡錘形のトマト 茶巾型のトマト 大粒のトマト ミニトマト 房についたトマト バラのトマト ありとあ…

今日の牛肉事情

どこかで書きましましたが フランス(欧州全域?)では 「肉屋」という肉に関する全方位的職業はありません。 「Boucherie ブッシュリィ」牛肉屋 「Charcuterie シャキュトリィ」豚肉製品屋 「Volaillerie ヴォライユリィ」家禽(鶏肉屋) 「Chevaline シュ…

今日のアカシア並木

アカシアの並木路です。 パリの通りの多くは並木がありますが 大半はマロニエ 次に多いのがプラタナスで 三番目が「アカシア」だそうです。 あとは 菩提樹や 楡や 桐や いろいろ。 今日は お若い方々には さっぱりわからないお話です(苦笑 と言いますのも …

今日の案内係

今日の写真は 乗車中の路線バスの車窓から 慌てて撮ったもので アングルが傾いていたり バスの窓の汚れでおかしなところが多々 あります。 パリ市の南西の角あたり 「Porte d'Auteuil ポルト・ドートゥイユ」という 場所の メトロの出口に 同じユニ姿の若者…

今日の夏は香りだ!

連日 青物の話で恐縮ですが 今日は「ハーブ」です。 というのも 新鮮なハーブが 鉢植えで沢山並んでいたからです。 嬉しくなっちゃいましたよ 思わず。 通常のハーブの売り場は こんな感じです 大手ハイパーマーケット「カルフール」の野菜売り場の ほんの一…

今日の街中ジム

うちからそれほど遠くないところに とある辻公園がありまして 昨夜からの雷雨と突風とで おしめり状態なのでひと気はなかったのですが そこには遊具が少しあります。 なんとも可愛い 滑り台と雲梯との組み合わせもあって その隣には.... なんと 年少組さん用…

今日の初物

時節柄やむをえないところですが 「青物」の話題になりがちな昨今です。 『アスペルジュ・ソヴァージュ(野生アスパラガス)』 がドサっと売られていました。 5月に入って 時々見かけてはいたものの 小さな束が2〜3束 他の旬の野菜や果物の間に ディズプ…

今日の烏の濡れ羽色

いやあ〜 見事な「漆黒の一撃」でした。 橋を渡っていたら あまりにも見事な黒髪の女性が 悠々と歩いて来たのです スマホを片手に 誰かと喋りながら。 その女性 出で立ちからして 黒一色。 頭のてっぺんから つま先まで。 そして その頭ときたら 身長の三分…

今日の行列

野暮用で 駐仏日本国大使館に行ってきました。 在外邦人にとってはある種鬼門とも言える 伏魔殿の様な感じにさせられる事が多い場所なのですが そこでしかやってもらえないので 蛮勇をふるって行ってみたのです。 そこで目にしたものは 入り口の長蛇の列。 …

今日のおかあさんと10羽の子供たち

このブログで頻繁に登場する エッフェル塔を見晴らす大テラスのある「シャイヨー宮」の 付属の『トロカデロ庭園』には 地下の湧き水を使って 小さな流れを造ってあります。 シャイヨー宮が立っているのは「シャイヨーの丘」で そこからセーヌにかけて下り勾…

今日のストライキ

「...ったく ぼくが せっかく飼い主を散歩に連れてきてやってるっていうのに 途中で友達と出会って おしゃべり始めちゃったよ」 「いつまで待ってても終わらないから もう 知らない」 「ぼく 寝ちゃうよ 寝ちゃうんだよ いいんだね 寝ちゃうからね」 「...っ…

今日の公演は夏日和

連日鹿の日和が続くパリでは 5月14日土曜日も午後は26度。 パリ8区にある『モンソー公園』は すっかり夏日和でした。 この公園は18世紀ルイ15世時代に作られ 19世紀「ロマン主義」時代に改造されて 古代遺跡みたいな装飾があったり 緑も豊かで …

今日の幸運の女神

「スーパー・ロト」の告知ポスター 本日5月13日は1年に1回あるかないかの特別な日。 つまり「13日の金曜日」で 『スーパー・ロト』の日なのです。 「ロト」自体は1976年から始まって 少しずつルールが変わり その度に「当てにくく」なっていきま…

今日のカマクラ

なんとなんと 近くの「モノプリ」に鎌倉が出現。 しかも超満員で 魚口密度2000%状態で集っておられる。 もうちょっとアップで見てみよう(笑 午前8時頃の山手線並みの 乗車率で 一番奥に1kg14ユーロ90の鯖が少々 その手前は1kgあたり19ユーロ9…

今日の再会

1年半ほど前に 「今日の大足 明日の...」というタイトルの記事を 書いた記憶があります。 探したので URLを貼っておきます https://veritas21.hatenadiary.com/entry/2020/12/11/013652 そしたら 又居ました 今度は「青い奴」が。 この作品は 『Idan ZARENS…

今日のパリの足の下

パリの地下はトンネルだらけ。 まず どんな通りにも基本的に必ず歩道があって その歩道の下は 下水溝が通っています。 この写真は 降った雨水や 清掃の散水車の放水などの水を 下水溝に落とし込む入り口です。 ⒸVille de Paris 資料提供 : パリ市 下水溝には…

今日の陽気

陽気の話です。 別に『陽気な花嫁』の「陽気」ではなくて 空模様や お日様のご機嫌具合や 風や気温や 空気の織りなす 「良い陽気となりました」の 陽気です。 5月9日月曜日のパリは 午前中から20度を一気に超えて 午後には24度ほどにまで温度計が上が…

今日のパパ

日曜日のパリは 戸外に出ると 家族だらけの光景を見ることになります。 パリのパパ達は 家族と付き合う時間が非常に多いのですが 特に休日になると 一家全員でお出かけして 子供達はパパがしっかりと面倒を見るのです。 この写真は典型的な「チャリ家族」で…

今日のパリはアプリコット記念日

パリにいよいよ 夏がきたあー! 青果店の店頭に 「アプリコット」を見つけました。 1kgあたり18,95ユーロ プロヴァンス産です。 アプリコットの登場は パリに「夏の到来」を告げます。 ♪なつがぁくぅればぁ〜 おもいだすぅ〜〜 きいろいつぶのぉ あぷり…

今日のオタキゼ

19世紀幕末に日欧の交流が始まるとともに 貴族や文化人たちの間で「日本文化」への関心が高まり 『ジャポニズム』などという芸術様式すら 生まれたのですが その後 特に日本文化や日本の生活様式に深く傾倒して 日本通になった学者や文化人 あるいはその様…

今日の中華街

パリの南 13区というところに 「チャイナ・タウン」があります。 1960年台の終わりドゴール政権の末期に パリ再開発の一環で 30階建てくらいの(パリでは異常な)高層住宅を建てて 若い世代の中間層に住んでもらって と考えていたらしいのですが 南…

今日の足の裏

靴の話です。 と言うか靴の底の話です。 ここ30年ほど スーツで履いてもおかしくない外観の 革製のスニーカーが登場して チェーザレ・パティオッティの4USオイスター・シリーズや ホーガンのインタラクティヴのシリーズを愛用し いわゆる普通の「皮靴」と…

今日のパリは公園日和

5月3日火曜日のパリは 午後の気温が17度。 木陰はやや肌寒く しかし 陽だまりはポカポカと汗ばむような まさしく公園日和でありました。 というか 雨が降らなければ パリジャンたちは 時間のある若い衆と 特に子供を遊ばせるお母さんや 子供を預かるベビ…

今日の学生街の本屋さん

サン・ミッシェルに行ってきました 銀行に呼び出されて。 今を去ること大昔 渡仏後の1年 地方都市「トゥール」の大学で過ごした後 パリに上京して「ソルボンヌ」に入学。 その時フランスで初めて銀行口座を持った。 それがソルボンヌのすぐ隣で 以後ずう〜…

今日のパリはデモ日和

「メー・デー」は フランス語ではそのものズバリ『5月1日』と言います。 スズランを 特に男性から女性に贈る日で 当然労働者の祭典でもあります。 各地の地下鉄の駅を出ると 「スズラン売り」の姿が見られるのが パリの風物詩。 ちゃんとした花屋さんの出…